そば

日々の食事

きそば 鈴一 [横浜] 『天ぷら玉子そば』

横浜駅西口の相鉄側出口からすぐにある「立食いそば」店です、 店頭の自動券売機で『天ぷら玉子そば』520円を選択して食券をカウンター出します。ほとんど待たずに『天ぷら玉子そば』が出てきます。 カウンターの食べるスペースが少ないため、店頭の小さくて簡易なテーブル(というか台)か、立ったまま「丼ぶり」を持って「そば」を啜るしかありません。
日々の食事

蕎麦 ひびき庵 [西高島平] 『粗挽きせいろ』

最寄り駅は都営三田線西高島平駅で南に1㎞弱。東武東上線成増駅、都営三田線高島平駅からバスのアクセスがあるようで、板橋区立美術館の入口にあります。クルマで行っても駐車場があります。この界隈は緑が多く閑静な地域なので落ち着きます。週末ということもあり、店頭の椅子には4名ほど待っている人がおり、確認すると店内に名前を書くリストがあり呼ばれるとのこと。店内に入るとさらに5名ほど待っていましたが、名前を書いて外で待ちます。
日々の食事

砂場 [上大岡] 『冷やしネバ』

京浜急行上大岡駅西側のcamioの1階でアーケード「パサージュ」の一角です。 この日のオーダーは、『冷やしネバ』1,090円。ランチタイムは50円引きで1,040円になります。「冷やしネバ」は、冷たい「蕎麦」の上の「ネバネバ」系食材がのっています。中央に「とろろ」、周囲に「オクラ」「なめこ」「納豆」の「ネバ系」、それ以外に「刻み海苔」「大葉」「きゅうり」「鰹節」という構成。攪拌して食べると普通に美味しいんです。
日々の食事

ふくね [印西牧の原] 『穴子天もり』など

電車だと最寄り駅は北総線(乗車経験なし)印西牧の原駅ですが、習志野カントリークラブの東側の路地を入ったところなので基本はクルマでのアクセスになります。 メニューは、「冷たい蕎麦」「温かい蕎麦」それぞれ数種類あり、「蕎麦」は「細打ち」と「田舎」の2種類から選べます。
日々の食事

佳蕎庵 [青梅街道] 『佳蕎三昧』

西武多摩湖線青梅街道駅から青梅街道を東方向に300m弱で徒歩3分。店の東側には駐車スペースが3台分ありますが結構停めづらいです。すぐ隣にコインパーキングもあります。 ちょっと古めかしい居酒屋風の外観。店内には待つための椅子が2つあり埋まっていたので店外で待ちました。
日々の食事

吉祥寺 越後屋 [吉祥寺] 『せいろ』

JR中央線吉祥寺駅の西側にある中道通り地下1階の老舗のそば屋。「ここでしか食べられない老舗の本格十割そば」が売りです。店内は白基調としており明るく綺麗ですが、什器類はちょっとチープな印象です。 メニューは潔く、『せいろ』1,200円と『鴨南せいろ』1,900円2種類だけで、『せいろ』を選択。 1人前が250gで「大盛」は対応不可とのこと。
日々の食事

矢切そば堀切 [吉川美南] 『かき揚げ天ざる』

場所は三郷市で三郷JCから北西方向で吉川警察署の近くです。店頭には駐車スペースが6台分ありますが、到着時は余白スペースの1台分を含めて満車。他にはコインパーキングもなさそうなので空くのを待ってから入りました。 昔ながらの地元民御用達のそば屋という印象で、メニューも昔ながらのオーソドックスな品揃えです。
日々の食事

山泉  [西八王子] 『天せいろ』

JR中央線の西八王子駅が最寄りで、R.20 (甲州街道)から1本南側に入った道にあります。 玄関はちょっとだけ雰囲気がいい感じ。店内は比較的新しい印象です。 オーダーしたのは、『天せいろ』1,760円。
日々の食事

直 [上大岡] 『おろしせいろ』

京浜急行上大岡駅北東方向にあります。 前回こちらに訪問したのは1か月以内ですが前回と価格が変わっており、前回食べた『すずしろせいろ』も『おろしせいろ』も1,150円から1,170円と20円の値上げ。但し、「平日のお昼サービス」で1,170円⇒1,050円で食べることができます。
日々の食事

直 [上大岡] 『すずしろせいろ』

京浜急行上大岡駅から北東方向へ徒歩6~7分くらいで周囲は住宅が多く飲食店はありません。 上大岡駅周辺で食べられる正統派的な?「そば」はこちらしかないようです。 店頭には「常陸秋そば」の幟があり、白板には「平日のお昼サービス」メニューが出ています。内観は比較的新しいようで綺麗です。
タイトルとURLをコピーしました