グルメ(日々の食事)砂場 [上大岡] 『冷し青じそそば』 京浜急行上大岡駅西側のcamioの1階でアーケード「パサージュ」の一角です。 この日のオーダーは、メニューの終わりの方に書いてある『冷し青じそうどん』990円を「そば」に変更してオーダーです。 『冷し青じそそば』は、涼しそうな器で「そば」の上に彩り鮮やかに「トマト」「青じそ」「刻み海苔」がのっています。 2023.09.27グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)パボ [新宿三丁目] 『名物! 今夜もあつあつJoe熱のメンチカツ』など 新宿三丁目駅から徒歩5~6分ほどで、花園神社の西側の通りのゴールデン街の一角にあるこぢんまりしたカウンター席のみの店です。カウンター席の目の前がキッチンです。料理のメニューはキッチン上の黒板に記載されています。ボトルワインは3,000円台からあり、種類は多くありませんが産地はいろいろです。オーダーした料理は、『茨城産 真さばの香味焼き』1,200円。 2023.09.26グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)とんかつ 日の出 [東伏見] 『ひれかつ』+『(小)ライス』 西武新宿線東伏見駅から北西方向に700mで徒歩9分、新青梅街道から路地を入ったところにあります。 この日のオーダーは『ひれかつ』1,000円と『(小)ライス』150円にしてみました。 『ひれかつ』はいつもの金色の皿にのっており。棒状で少し小ぶりなサイズ。「ガロニ」として「ポテトサラダ」「キャベツ」「パセリ」が付きます。 2023.09.25グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)来らっせ [宇都宮] 『宇都宮ねぎにら餃子』など 宇都宮の中心部にあるドン・キホーテの地下には、有名店の「餃子」を食べることができる「来らっせ 常設店舗」と「来らっせ 日替り店舗」の2店があります。この日は14時半過ぎに訪問でしたが、「常設店舗」は「30分待ち」、「日替り店舗」は「15分待ち」の看板が出ていたので「日替り店舗」で食べることにしました。行列はないので不思議に思って確認したところ、スマホで予約して番号で呼ばれる仕組みに変わっていました。 2023.09.24グルメ(日々の食事)