グルメ

日々の食事

珈琲ぱぁらー泉 [南太田] 『E:カレーライス』

京急南太田駅を出てすぐにある喫茶店です。店内は想像よりは少し狭い印象ですが、支店であろう弘明寺のお店よりは落ち着く印象です。ランチメニューは「A」~「G」の7種類があり、「A:ポラタ」は弘明寺の支店で食べているので「E:カレーライス」をオーダーしました。 結論は「E:カレーライス」は今一つでした。
日々の食事

横浜豚骨醤油ラーメンYOLO [江古田] 『ラーメン』

西武池袋線江古田駅北口に出て日芸方向に進んで、徒歩1分かからないところにある「横浜家系ラーメン店」で手前にある店の方が「横浜家系」を主張しており、こちらは外観だけだと「ラーメン店」なのかどうかもよくわからないです。4名ほど並んでおり列に加わってしばらくするとスタッフが出てきて「食券を先に購入してから並んでください」とのことで指示に従います。自動券売機で選んだのは最もシンプルな『ラーメン』800円。
日々の食事

Cerdi [門前仲町] 『半熟燻製ポテトサラダ』など

東京メトロ東西線または都営大江戸線の門前仲町駅から徒歩2分ほど。門前仲町交差点の南東側1ブロック目にあります。こちらの「50種のワインが飲み放題」を目当てに予約しました。席は1.5時間の制限であるにも関わらず、「飲み放題」は最低料金の時間が2時間で1,700円/一人という設定に改悪されていました。以前は最低料金は1時間をベースに1.5時間など30分刻みでしたが、まぁ実質的な値上げということでどこも同じような状況なのでしょう。
日々の食事

グリル [川奈] 『洋朝食』

川奈ホテルのサイト上では朝食は『和朝食』と『洋朝食』の2種類でいずれも 4,500円しかないような表示ですが、メニューを確認する廉価版の2,800円くらいのシンプルなメニューもありました。久しぶりの5.000円級の高級な朝食です。(4,500円は税込ですが、サービス料15%が別なので計5,175円です)
日々の食事

キンカウーカ [横浜] 『牡蠣のバターソテー・ガーリックソースとカキフライランチ』など

横浜駅きた東口を出た先にある「横浜ベイクォーター5階」の「オイスター・レストラン」です。ランチ・メニューは「牡蠣フライ」や「牡蠣のパスタ」など当然ながら「オイスター」中心です。オーダーしたのは、『牡蠣のバターソテー・ガーリックソースとカキフライランチ』1,518円とせっかくなので『旬の生牡蠣 1P』528円を追加。
日々の食事

小田原漁港 とと丸食堂 [早川] 『とと丸食堂定食』など

小田原早川漁港の南側にある「漁港の駅 TOTOCO小田原」という2019年にできた施設の2階フードコートです。このフードコートには海鮮系の「とと丸食堂」とイタリアンの「Riso Devino」の2店舗が入っていますが、ほとんどの人が「とと丸食堂」の「海鮮系メニュー」を選択しており、「ラーメン」類もありますが食べている人はいませんでした。『とと丸食堂定食』2,780円と『まぐろ2色小丼』800円を選択して2名でシェアします。
日々の食事

農家のイタリアン 3.14 [福生] 『パスタランチセット(サラダ・ドリンク付き)/バジリコ』

JR福生駅西口から徒歩3分ほどにある「イタリアン」です。建屋が2つに分かれており向かって左側にキャッシャーがあるのでメインのようです。案内されたのは右側の建屋。料理の素材は、自家農園の無農薬野菜を中心としたものだそうで、ランチメニューは、「パスタ」「ピッツア」「ブルスケッタ」があります。オーダーしたのは『パスタランチセット(サラダ・ドリンク付き)』1,595円で「パスタ」は7つの選択肢から「バジリコ」を選びました。
日々の食事

手打そば くりはら [渋沢] 『せいろ』など

小田急小田原線渋沢駅の南1.1㎞。クルマだと東名秦野中井IC、大井松田IC、新東名新秦野ICの中間のようなロケーションにある「古民家蕎麦屋」で、店頭には7~8台駐車できます。到着時は店頭の駐車場が満車で少し待ちました。駐車位置とクルマのサイズによっては駐車の難易度が上がります。 外観も内観も「古民家スタイル」でテーブル席と座敷があり、窓際の席は少し寒さを感じます。
日々の食事

公珠 [井土ヶ谷] 『香港焼きそば』

京急井土ヶ谷駅から徒歩5分ほどにある中華料理店。看板やメニューを見ると「餃子」や「ワンタン」が主力な印象ですが、「麺類」や「ご飯類」のバリエーションも多いです。自分の中の分類での「町中華」でも「大陸系中華」でもない、オリジナリティがあるメニュー構成です。オーダーしたのは、『香港焼きそば』1,250円。
日々の食事

Il Golfo [南伊東] 『本日の魚介とカラスミのスパゲティ』など

伊東駅と南伊東駅の中間くらいで若干南伊東駅の方が近いです。クルマだと店に向かって左(南)側に2台、店の右裏側の駐車場に4台分スペースがあります。メニューは「前菜」「パスタ」「メイン(肉)」の構成で、いずれも2人前のポーションとのことで『本日の前菜盛り合わせ』2,600円、『本日の魚介とカラスミのスパゲティ』1,800円をオーダー。「本日の魚介」を確認したら「シラス」でした。
タイトルとURLをコピーしました