新着記事

日々の食事

イタリアン食堂 MAS [武蔵小山] 『牛ハラミのグリル』など

東急目黒線武蔵小山駅東口を出て徒歩5分くらいにある店です。店に入ってカウンター席があり奥にはテーブル席がいくつかあります。カウンター席は席間距離が狭めで後ろの通路も大きい人はすんなり通れないくらいで「食堂」という店名通りカジュアルな雰囲気です。メニューを見ると「イタリア料理」ではないので、「イタリアン」というよりは素材にこだわっている「バル」の方が近いです。メニューの内容は「魚介類」も「肉類」「パスタ」とも豊富。ワインもそこそこの種類がありますが、やはり「イタリア」縛りではなくニューワルド・オールドワールドが混在しています。
日々の食事

和酒和食 恵比寿 黒帯 [恵比寿] 『〜春の味覚たっぷり 弥生の贅沢コース〜 全9品』

東京メトロ日比谷線恵比寿駅の4番出口を出て徒歩2~3分の恵比寿神社の右奥のビルの4階にあります。店内は落ち着いた雰囲気です。この日のメニューは、『〜春の味覚たっぷり 弥生の贅沢コース〜 全9品』7,700円。
日々の食事

地酒・地魚 三代目ハルク [日ノ出町] 『金目鯛煮付け定食』

京急日ノ出町駅から徒歩5~6分くらいの「海鮮系居酒屋」です。ランチで他の店に行こうと思いましたが営業しておらず、こちらの前を通り店頭のランチメニューを見て入店。「マグロ」や「金目鯛」を得意にしているような記載があります。オーダーしたのは『金目鯛煮付け定食』1,500円。本来は1,650円ですがLINEお友達登録すると1,500円になります。
日々の食事

風柳軒 [西高島平] 『オムケチャ焼きそば』

和光市の東端で板橋区との境界に近い地域にある「町中華」。最寄り駅は都営三田線の終点西高島平駅ですが1.0㎞以上あるのでクルマでのアクセスが便利です。駐車場は店の前に2台分あります。店内に入ると4人でお店を切り盛りしていますが、笑ったり口喧嘩したりしているので家族経営だと思います。場所の割にはお客さんが入れ替わり入ってくる印象です。メニューは一般的な「町中華」で、変わったメニューは『オムケチャ焼きそば』1,000円と『風ジャン定食』1,100円の2つで『オムケチャ焼きそば』をオーダー。
タイトルとURLをコピーしました