牡蠣

日々の食事

ただいま変身中 [中野] 『5月限定 濃厚牡蠣つけ麺』

R中野駅北口から正面の「サンモール」に進み「ブロードウェイ」に突き当たったら右折。そのまま進み、突き当りを左折(左側に「ハヤシ屋中野荘」)、北に少し進んだ握側にあります。この日は『5月限定 濃厚牡蠣つけ麺』1.300円が目当てです。日曜の13時半過ぎですが5名ほど店頭に並んでいます。 『5月限定 濃厚牡蠣つけ麺』は、それほど太くはない「平ちぢれ麺」で瑞々しい感じ。「麺」の上には揚げた「ごぼう」、低温調理の「チャーシュー」、「半熟玉子1/2」それに牡蠣の「ピューレ」がスプーンにのっています。
日々の食事

麺や 佐市 [錦糸町] 『牡蠣・拉麺/牡蠣めし』

JR錦糸町駅から東側に徒歩2~3分ほどの距離です。 店内入って右側の自動券売機で食券を買いますが、予め店頭のメニューで何にするかを決めておいた方がスムーズです。選択したのは『牡蠣・拉麺』950円と『牡蠣めし』490円。 先に『牡蠣めし』が登場。『牡蠣めし』って一般的には「炊き込みご飯」のパターンが多いですが、こちらでは少し小さめの丼ぶりで「白飯」の上に「牡蠣」が4個と「ネギ」「カイワレ」「刻み海苔」がのっており「タレ」がかかっています。
日々の食事

カキと酒 喰貝 [横浜] 『生ガキ』など

横浜駅西口、相鉄線の改札側から出て徒歩2~3分ほどにある「牡蛎」や「貝」を中心とした「立ち飲み屋さん」でぶらっと入ってみました。階段を上がり、右側にコの字型のカウンターがあり、奥にも暖簾があります。聞いてみたら奥は「串焼き」もあるとのことで、「牡蛎」が食べたいだけなので手前右側のカウンターに陣取りまずは『白ワイングラス』550円、『生ガキ』190円を2個、『オイル漬け』480円をオーダー。
日々の食事

牡蠣と貝 [築地] 『濃厚牡蛎らぁ麺』

東京メトロ日比谷線築地駅1番出口から徒歩5分ほどで築地本願寺の南側です。店頭の自動券売機で『濃厚牡蛎らぁ麺』950円を購入してから並びます。タイミングが悪く前に3名並んで待っていました。店内は綺麗なカウンター席。卓上には「コショウ」以外に「レモン汁」が置いてあります。 『濃厚牡蛎らぁ麺』は、表面積が小さめの丼ぶりで登場し、「ネギ」「カイワレ」「レモン」「海苔」「メンマ」などがのっています。
タイトルとURLをコピーしました