グルメ(日々の食事)香港バル ラカンカ [上大岡] 『中華屋さんのオムライス』 京浜急行上大岡駅西側からパサージュのアーケードを抜けて大岡川を越えた先にあります。 この日は『中華屋さんのオムライス』960円をオーダーしました。 見た目は「ドーム型」で「ケチャップ」がかかった上に「青海苔」が散りばめてあります。割って食べると、そこそこ「チキン」が入っている「チキンライス」ですが、「コーン」も結構多めに入っています。 2023.03.29グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)ブラッセリー フローラ [根府川] 『朝食ブッフェ』 ヒルトン小田原 リゾート&SPA宿泊時の朝食です。 3年前は入口で待たされましたが、今回は7時半の予約ですんなり着席できました。 朝食ブッフェは変わらず、「中華」「和食」「洋食」なんでもありですが、テーブルに「どこに何どんな料理があるか?」や「お勧め料理」などが案内されていていろいろな工夫している印象です。 2023.03.28グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)東栄楼 [上大岡] 『(や)焼きそば』 京浜急行上大岡駅東側の鎌倉街道を北に徒歩10分ちょっと、イトーヨーカ堂の対面にある町中華です。以前『(か)焼きそば』が美味しかったこともあり、『(や)焼きそば』550円をオーダーしたところ、「ソースと醤油のどちらにしますか?」という趣旨の質問が返ってきました。(か)=硬い、(や)=柔らかい、の略です。 2023.03.27グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)米どころ [上大岡] 『鶏の唐揚げランチ』 京浜急行上大岡駅西側のアーケード商店街「パサージュ」の一角にあります。 居酒屋ですがランチは「タイ料理」が中心だからか女性比率が高いです。 この日のオーダーは、『鶏の唐揚げランチ』1,150円。「唐揚げ」は結構大きめなサイズで5個搭載。ほぼすべて同じ大きさで「もも肉」の周囲に「皮」がロールしている造りになっていて、「皮」がパリッとして中がジューシーという「唐揚げ」としては理想形の一つです。 2023.03.25グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)カンティーナ [逗子] 『Ottimo』 17時少し前の時間帯でこの界隈での食事を探したところ、通しで営業していたのでこちらに決めました。逗子の海岸線R.134沿いに「ステーキ宮」と併設されており、とてもしっかりした大きな建物でビックリ。駐車場も十分なスペースがあります。時間帯が17時少し前という中途半端なこともあり空いています。窓際の席に案内され、この日は天気が良く時間帯的に相模湾に沈む夕日(正確には伊豆半島の付け根方向ですが)を眺めることができるタイミングでした。 2023.03.24グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)佐野金 総本店 [上大岡] 『サンマーメン』 京浜急行上大岡駅西側に出て少し北に進んだ路地にあります。 この日は横浜地域ならではの、『サンマーメン』820円を食べてみることにしました。 『サンマーメン』は、「五目そば」などに比べて見た目があまりきれいではない、とろみのある餡は猫舌にはすぐに食べられない、ということもあり少し抵抗感がありオーダーしていませんでした。 2023.03.23グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)餃子総本店 [上大岡] 『チャーシューチャーハン』 京浜急行上大岡駅西側の商業施設Mioka6階レストランフロアにあります。 オーダーは今回から完全にタブレットになっていました。選択したのは、『チャーシューチャーハン』830円。ゴロゴロした「チャーシュー」は入っていませんが、細かいものはそこそこ入っており、「米」はパラパラの少し手前くらいの印象で美味しいです。 2023.03.21グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)うどんAGATA [二宮] 『冷かけ』 最寄り駅はJR東海道線の二宮駅のようです。東海大学医学部付属大磯病院の入口の前にある店で、クルマの場合は店から少し東に行ったところに7台分の駐車スペースがあります。「讃岐うどん」の人気店で天気が悪いながらも店頭には3組ほど待っている人がいます。こぢんまりした店内なのでお客さんの回転は比較的早い印象です。 2023.03.20グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)伊酒屋 なる [上大岡] 『ブロッコリーとサルシッチャのマスタードクリーム』 京浜急行上大岡駅西側の鎌倉街道を徒歩3分(230m)南下した地下1階です。節電のせいか地下1階は薄暗いので入りづらい雰囲気です。 この日のパスタは『ブロッコリーとサルシッチャのマスタードクリーム』『春菊のジェノベーゼ』の2種で『ブロッコリーとサルシッチャのマスタードクリーム』を選択しました。前回11月の訪問時からは100円値上げしていますが、「前菜」やセルフの「ドリンク」も付くので問題ありません。 2023.03.19グルメ(日々の食事)
グルメ(日々の食事)清和楼 [港南中央] 『若鳥の唐揚げ定食』 京浜急行上大岡駅から西方向に1.4㎞で徒歩20分弱のアップヒルです。 日によって混雑度が違っていて、この日は空いていました。 オーダーは、『若鳥の唐揚げ定食』850円を選択。 「若鳥の唐揚げ」は少し小ぶりなサイズが6個のっており、「キャベツ」「マヨネーズ」が付いています。 2023.03.17グルメ(日々の食事)