日々の食事長男、ほそのたかし [江古田] 『特製つけ麺』 前回は「限定メニュー」を食べたので今回はレギュラーメニューの『特製つけ麺』1,100円にしました。前回同様、店入口の前に設置してある4脚の椅子はすでに3名が座っていますので、先に食券を購入してから4番目の椅子に座ります。5番目以降は椅子がありません。 2022.07.09日々の食事
日々の食事長男、ほそのたかし [江古田] 『みたらし醤油の油そば』 西武池袋線江古田駅南口から線路に沿った道を東に徒歩2~3分です。 この場所は過去数回店が変わっていますが、こちらの店は人気があるようです。 「つけ麺」の店なので本来であれば初回は「つけ麺」からなんでしょうが、表の看板の『本日の限定 みたらし醤油の油そば』900円がすごく気になったので食べてみることに。 2022.07.01日々の食事
日々の食事天下一品 江古田店 [江古田] 不変の『こってり』 前回の訪問は2014年なので8年ぶりの訪問です。こちらでは『こってり(並)』790円が自分的定番です。8年前は多分750円くらいだった気がするので少し値上げされています。 2022.05.13日々の食事
日々の食事らーめん 太陽 [江古田] ワンコイン『らーめん』 かなり久しぶりの訪問で、食べログでは2014年の口コミになっているので8年ぶりなのだと思います。当時とは何も変わっていないと思いましたが、店頭等の看板には『日本一の和風にぼしラーメン500円』となっていて、前回の写真の480円から20円アップしていました。 2022.04.18日々の食事
日々の食事鶏そば きらり [江古田] スープが美味しい『白湯鶏そば』 西武池袋線江古田駅南口から徒歩3分ほどで、商店街から千川通りに出る手前です。 店内は以前の店と全く変わらない印象です。メニューはどう見ても初めての人には『特製鶏そば』980円推しに見えますが、あえてシンプルな『白湯鶏そば』870円にしてみました。 2022.01.27日々の食事
日々の食事中華そば みつき [江古田] 「貝出汁」で勝負するラーメン 西武池袋線江古田駅南口から千川通りに出て西方向に進んだ武蔵大学正門の対面にあります。この場所は以前から数回店が変わってなかなか安定していない印象ですが、現在は「貝出汁」ベースのラーメン店になっています。 店内は以前からほとんど変化なし。入って左側の自動券売機で『濃厚鶏白湯そば「塩」』830円を選択します。 2022.01.17日々の食事