日々の食事銘酒茶屋 八寿喜 [上大岡] 『①日替り定食』 上大岡駅から鎌倉街道を北上し徒歩15分弱ほどにある居酒屋です。この日の店頭のホワイトボードメニューは、特にインパクトがあるメニューはないので、『①日替り定食』の「B 特大アジ刺身とタイ昆布〆、牛肉タタキ」700円にしました。 「アジ」はホントに大きいサイズで4切れ、「タイ」と「牛肉」はそれぞれ3切れの構成。「生姜」だけで「山葵」が付いていないのが残念ですが700円なので全く問題ないです。 2024.08.03日々の食事
まとめ三浦半島の美味しい『地魚料理』を食べるなら! おすすめ11選‼ 三浦半島の定義はここでは、東側は横浜市金沢区、西側は逗子市を三浦半島北限ラインとし、それより南側の葉山町、横須賀市、三浦市としたので、この地域にある漁港や市場の近くにある店が中心になります。それ以外にも釣船屋さんがやっている料理店もあったりで、探せばかなりたくさんありそうです。 2024.07.21まとめ
日々の食事銘酒茶屋 八寿喜 [上大岡] 『➃お刺身盛合せ定食』 上大岡駅から鎌倉街道を北上し徒歩15分弱ほどにある居酒屋です。最近のお気に入りの店なのですでに8回目になります。この日の店頭のホワイトボードメニューは、あまり個性的なメニューはなかったので、『➃お刺身盛合せ定食』750円にしました。 「刺身」は全5種で、「マグロ」「タイ」「しめ鯖」「かつおタタキ」「カンパチ(だと思う)」の構成で、750円で5種あるのでうれしいです。 2024.07.14日々の食事
日々の食事ろばた焼 安兵衛 [上大岡] 『おすすめ定食』 京浜急行上大岡駅東側に出て北に進んだところにあります。 オーダーは前回と同じ、『おすすめ定食』600円でこの日の「おかず」はホワイトボードを見ると「トリカラ(=鶏のから揚げ)」「アジフライ」「海鮮シューマイ」「ポテトコロッケ」で、「トリカラ」と「海鮮シューマイ」を選択しました。 2024.07.12日々の食事
日々の食事銘酒茶屋 八寿喜 [上大岡] 『③焼魚定食 さば照焼』 上大岡駅から鎌倉街道を北上し徒歩15分弱ほどにある居酒屋です。こちらに訪問する際には店頭のホワイトボードのメニューを見てメニューを決めますが、この日は『③焼魚定食』の中に今までは見ていない「さば照焼 700円」があったのでこれに決定です。 『焼魚定食 さば照焼』は、さほど大きくない「さば」が半身で提供されます。 2024.07.07日々の食事
日々の食事銘酒茶屋 八寿喜 [上大岡] 『③焼魚定食 金目鯛煮付け』 上大岡駅から鎌倉街道を北上し徒歩15分弱ほどにある居酒屋です。この日は店頭のホワイトボードのメニューを見た瞬間にオーダーが確定。なんと『③焼魚定食』の中に「焼魚」ではない「金目鯛煮付け 一尾 950円」がありこれに即決定です。この日はご主人ワンオペでそのせいか、店内は結構混雑しており提供には時間がかかりました。 2024.07.02日々の食事
日々の食事銘酒茶屋 八寿喜 [上大岡] 『②幕の内定食』 上大岡駅から鎌倉街道を北上し徒歩15分弱ほどにある居酒屋です。決して小ぎれいな店ではないんですが、600~750円と安くてそこそこ美味しい「魚ランチ」なので最近のランチ・ローテーションに入っています。 この日は『②幕の内定食』650円にしました。四角いお弁当箱的な器の右下には「刺身3種盛り(シメサバ、イナダ、ホタルイカ)」、右上には「鶏の唐揚げ」2個と「トマト」「レタス」、あとは「ご飯」「お新香」などで構成されており、お店食べる650円のお弁当としては素晴らしい内容です。 2024.06.19日々の食事
日々の食事銘酒茶屋 八寿喜 [上大岡] 『日替り定食「B」』 上大岡駅から鎌倉街道を北上し徒歩15分弱ほどにある居酒屋です。 この日の『日替り定食』は「A」が『若どり唐揚定食』600円で、「B」が『ブリ刺身、タイ・マグロ刺身』700円だったので「B」を選択しました。 「刺身」は「タイ」が少し小さめですが、「ブリ」「マグロ」は普通サイズで美味しいです。 2024.06.11日々の食事
日々の食事立ち呑み食堂 あづま [上大岡] 『さば味噌定食』 ニューが変わりました」とのこと。立ち飲み用の「おつまみ」が中心になっていて、定食系は『ランチ海鮮丼』700円など限定的。「さば味噌煮」が食べたかったので、「おつまみ」の『さば味噌』350円と『ライス』150円と言ってみたら、「さば味噌定食は、1,050円です」とのことで『さば味噌煮定食』1,050円をオーダーしました。 2024.06.07日々の食事
日々の食事銘酒茶屋 八寿喜 [上大岡] 『日替り定食 B』 上大岡駅から鎌倉街道を北上し徒歩15分弱ほどにある居酒屋です。 この日の『日替り定食』は「A」が前回と同じ『フライの盛合せ(サバ、アジ、チキンカツ)』600円だったので、「B」の『牛肉タタキとキンメダイ・ブリ刺身』700円をオーダーしました。 「キンメダイ」は小さめサイズが3切れで綺麗な色で美味しいです。「ブリ」は2切れでエッジが効いています。 2024.06.01日々の食事