ハンバーガー

日々の食事

フレッシュネスバーガー [上大岡] 『クラシックチーズバーガー』

京浜急行上大岡駅直結の京急百貨店1階フードコート内にあります。 上大岡駅は京浜急行全路線で3番目の乗降客(1位:品川、2位:横浜、3位:上大岡)という人が多い町ですが、数か月食べ歩いて感じたうちの一つが『グルメバーガー』店が存在しない町、でした。
日々の食事

ジューシーオールスターズ ハングリーヘブン [大山] 『アボカド・チーズバーガー』

東武東上線大山駅から徒歩4~5分くらいです。 上板橋にある「ハングリーヘブン」の支店です。店内はこぢんまりしていて手ぶる席がいくつか、カウンターもありますが使っていないように見えました。
2022.03.26
日々の食事

バスあいのり 3丁目テラス [新宿三丁目] コンセプトが素晴らしい

新宿3丁目の伊勢丹西側の路地の角にあります。久しぶりに新宿三丁目界隈を歩いていると、飲食店らしき建物ながらも「バスあいのり 3丁目テラス」という意味不明な看板の店であることを発見。メニューを見ると「ハンバーガー」系を中心としながらも「屋久島」の食材を使ったメニューもあるようです。
2022.03.07
日々の食事

J.S. FOODIES ららぽーと豊洲店 [豊洲] 食べ応えある『リッチテリヤキチキン』

東京メトロ有楽町線豊洲駅から直結のららぽーとアーバンドック豊洲1階にあります。ランチの時間に余裕がなく仕方なくテイクアウトにすることにしました。ららぽーとアーバンドック豊洲の中にはフードコートもありほとんどがテイクアウトできますが、入口から距離があり行ったとしても選択肢が多く悩むので、入口近くにあるこちらのバーガーにしました。
2022.02.01
日々の食事

J.S. FOODIES [豊洲] ベーシックな『アボカドチーズバーガー』

こちらのランチメニューは「ハンバーガー」や「サンドイッチ」が中心で、ほとんどの人が「ハンバーガー」系のメニューを食べています。 オーダーしたのは、『アボカドチーズバーガー』 1,430円。「クラウン側のバンズ」は少しずらして置いてあります。
2021.10.22
タイトルとURLをコピーしました