カレー

日々の食事

土間土間 [上大岡] 『カラッと揚げた唐揚げカレー』

京浜急行上大岡駅西側で駅直結のCamioの3階にある居酒屋チェーン店。 ランチメニューは、ほぼ「唐揚げ」のバリエーションで構成されており、その中の『カラッと揚げた唐揚げカレー』750円をオーダーしました。
日々の食事

サフロン 上大岡店 [上大岡] 『Aセット(サグチキン)』

標準的なインド人がやっている「インドカレー」店です。メニューも通常のインド料理店と同じで、「カレー」が1種+「ナン」「サラダ」「ドリンク」の『Aセット』は700円。
日々の食事

レストラン 霞庵 [下仁田] 『上州麦豚ブラックカツカレー』

群馬県富岡市にあるシルクカントリー倶楽部内のレストランです。 関東平野の北西端というロケーションで上信越道の下仁田I.C.が最寄りです。 普通のゴルフ場内のレストランですが、「霞庵」という名前が付いているのはちょっと新鮮です。
日々の食事

サティ [上大岡] 『Aセット』で「サグチキン」

京浜急行上大岡駅の西側のmiocaの西側の道にあります。 インドカレーの店でこちらはランチメニューに「ほうれん草チキン(サグチキン)」があり、「ビリヤニ」も食べられます。この日は『Aセット(カレー1種)』で「サグチキン」780円をオーダーです。
日々の食事

スパイシーモンキーズ [上大岡] 『チキンスープカレー』

京浜急行上大岡駅の西側にある商店街を抜けて少し進むと右側にあります。1階はバーカウンターで2階にはテーブル席があるようです。「スープカレー」の店でランチメニューは10種類ある中から、『チキンスープカレー』935円を選択しました。
日々の食事

インドカレーハウス サニー・タージ [上大岡] 『Aセット』

京浜急行の上大岡駅から歩いて3~4分で、駅西口から鎌倉街道を横断し、少し南下したところにある「mioka」の裏側です ランチメニューはインドカレーとしては標準的なラインナップで、初めてなので『Aセット』で「チキンカレー」「ナン」「マンゴーラッシー」という選択にしました。
日々の食事

カレーハウスリオ ウィング上大岡店 [上大岡] 『カツカレー』

京浜急行上大岡駅に直結のウイング上大岡の地下1階です。「1960年横浜生まれのカレー専門店」だそうで、カウンター席のみの昔ながらのカジュアル系カレーショップです。自動券売機は店内に入口と奥に2台ありますが、電子マネーに対応しているのは奥だけになります。
2022.04.15
日々の食事

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 西新宿店[西新宿] 『ひれかつカレー』

最寄り駅は東京メトロ丸の内線の西新宿駅。西新宿7丁目の路地にあります。があり、その時に「塩」で食べる「とんかつ」の美味しさに痺れた記憶があります。最近は「とんかつ檍」の看板もいろいろなところで見てる気がしていましたが、サイトを見たら都内で10店舗弱展開してますね。こちらもその一つでまだ新しい店だと思います。
2022.03.03
日々の食事

もうやんカレー 大忍具[西新宿] カレー・ブュッフェ

東京メトロ丸の内線西新宿駅から中野坂上方向に進んだ青梅街道上り車線にあります。以前から食べてみたい店でしたが混雑していることが多く訪問できませんでした。少し前に改装していたのでリニューアルオープン後ということになります。「カレー」をブュッフェスタイルで提供する店です。
日々の食事

アルプス [八重洲] 『さば味噌カレー』

前回訪問時は、『平日限定 カレー焼きそば』550円を食べましたが、その際にいくつか気になったメニューがあったので再訪です。最も気になっていたメニューは『さば味噌カレー』500円。「カレー」に「さば味噌」を入れてるのは他では見たことないです。
2022.01.30
タイトルとURLをコピーしました