日々の食事MA(まぁ) [井土ヶ谷] 『ヒレカツカレー』 京浜急行井土ヶ谷駅から徒歩1~2分にある昔ながらの喫茶店です。この日のオーダーは、ランチの『ヒレカツカレー』990円で、ランチにはドリンクが付いています。ランチメニューではない単品はドリンクなしの状態で990円なので、ドリンク分がお得な設定です。 2024.08.17日々の食事
日々の食事だるま [西浦和] 『定番 だるまカレー』 R.17 新大宮バイパスの「田島交差点」から田島通りに入り少し東に進んだところにある「カレー店」です。前回は『まぜそば』を食べたので、今回は「看板メニュー」の『定番 だるまカレー』780円を自動券売機で選択しました。 『だるまカレー』は少し小さめサイズの銀で楕円形の皿で登場。真ん中に「卵黄」がのっています。 2024.08.06日々の食事
日々の食事とんかつ 啓三 [弘明寺] 『キャベツメンチカレー』 横浜市営地下鉄ブルーラインの弘明寺駅から「弘明寺かんのん通り商店街」を弘明寺方向に進み大岡川の手前右側です。店内入って左側の自動券売機で先にメニューを選択しますが、この日は『岩中豚SPF ヒレかつ(110g)』1,300円に決めています。 『岩中豚SPF ヒレかつ(110g)』は、丸い形状で4切れ。中央部分はほんのりピンク色です。 2024.07.29日々の食事
日々の食事とんかつ 啓三 [弘明寺] 『カレー:ロースカツ(110g)』 横浜市営地下鉄ブルーラインの弘明寺駅から「弘明寺かんのん通り商店街」を弘明寺方向に進み大岡川の手前右側です。店内入って左側の自動券売機で先にメニューを選択します。前回食べて印象的だった「本日のランチ」の『岩中豚SPF ロースカツ定食』1,000円はいつもあるようです。何グラムなのか確認したら「レギュラーメニュー」は150g(1,300円)で、「ランチ」は120gで1,000円とのこと。で、自動券売機で選択したのは、『カレー:ロースカツ(110g)』1,100円。 2024.07.01日々の食事
日々の食事太平洋クラブ 相模コース [渋沢] 『ポークカレー』 何年振りかで数回目の訪問です。 以前の訪問から時間が空いてますが、その間に「新東名」が一部開通しており、かなりアクセスが良くなっています。都内から東名高速を下り、「伊勢原JCT」から「終点:新秦野出口」方向に進みます。すぐ出口になるような看板ですが、その先には「伊勢原大山IC」「秦野中央スマートIC」があり、更にその先の「新秦野出口」を出て3㎞ほどです。コースは相変わらずの山岳コースでトリッキーなホールが多いです。 2024.06.27日々の食事
日々の食事CURRYFORNIA STAND [西浦和] 『スペシャルポークカツカレー』 R.17新大宮バイパスの「田島団地入口」を東に進んだところにある「カツカレー専門店」です。メニューのポールポジションにあるのは『プレミアムポークカツカレー』1,320円ですがなんと「豚リブロース400g」で絶対に無理なので、その隣にある『スペシャルポークカツカレー』990円「豚ロース250g」を選択しました。ちなみに『スタンダードポークカツカレー』770円でも「豚ロース150g」あります。 2024.05.08日々の食事
日々の食事串かつ でんがな [上大岡] 『特製カツカレー』 京浜急行上大岡駅西側の商業施設Camioの2階にあります。この日のオーダーは、『特製カツカレー』930円にしました。『特製カツカレー』は何が「特製」なのか不明ですが、ごく普通の「カツカレー」で味も大きな特徴はなく930円だと少し高い印象です。最もベーシックな『牛すじカレー』が600円、『季節の野菜カレー』が730円なので、これらに昼呑みの「つまみメニュー」の「ハムカツ」などをトッピングするのが良さそうな感じです。 2024.04.29日々の食事
日々の食事キッチン たか [四谷三丁目] 『カレーライス』 四谷三丁目交差点から新宿通りを四ツ谷方向に向かい、みずほ銀行の先を左折し少し入った右側にある洋食店です。店頭には、「冬季限定メニュー」『牛すね肉のシチュー』1,800円、『カキのバターソテー』1,700円の看板があり入店します。カウンター6席のみで1席空いていました。目当ての『カキのバターソテー』を注文したら何と「売切れ」とのこと…。 2024.04.27日々の食事
日々の食事カレーや うえの [鷺ノ宮] 『ハムカツと野菜のカレー』 西武新宿線鷺ノ宮駅から線路の南側を西に徒歩2分、妙正寺川左岸のローカルなスーパーの2階です。前回訪問から1年以上空いてしまいましたが、完全ワンオペスタイルは変わらずです。入口でオーダー&前払いですが、店内に入った瞬間に「少しお待ちください」と声がかかり、店主さんは調理中なので出てくるまでは時間がかかります。その間にメニューを確認しておきます。 2024.04.27日々の食事
日々の食事レストランハウスピーノ [杉田] 『ビーフカレー』 京浜急行杉田駅直結の「ぷらら杉田」2階にある「カフェレストラン」です。「ランチメニュー」はほぼ「洋食」といわれる範囲はカバーしており、「カレー」「パスタ」「サンドイッチ」「グラタン」「ハンバーグ」や「ステーキ」など一通りあります。オーダーしたのは、『ビーフカレー(国産)』1,180円。(国産)というのは「ビーフ」が「国産牛」という意味だと思います。ランチには「サラダ」と「ドリンク」が付きます。 2024.02.17日々の食事