日々の食事ブルドック [大井町] 『メンチカツカレー』 大井町駅から徒歩2~3分のディープな路地にある洋食店。店内はレトロで「キタナシュラン」の通り、まぁ細かいことが気になる人は美味しく食事ができないというレベルです。でも人気店なので人の出入りは激しいです。メニューは洋食のバリエーションが豊富で、ほとんどの人がリピーターなのか、「日替りっ!」と注文し、中には着席する前に注文している人もいます。 2023.06.06日々の食事
日々の食事しぶそば [大井町] 『カツカレー』 東急大井町線のガード南側にある「サンピア商店街」にあります。アーケードなので雨でも濡れないで行けます。「しぶそば」は東急系列の「立食い蕎麦店」だと思っていましたが、こちらは新しめでこぎれいな上、着席して落ち着いて食べられます。店内に入ってすぐ右側の自動券売機で、ポールポジションとは真反対の右下にボタンがある『カツカレー』710円を選択しました 2023.03.18日々の食事
日々の食事かき殻荘 [大井町] 『名物 蒸し牡蛎(1㎏)』他 JR京浜東北線の大井町駅東口から徒歩3~4分にあります。 店は1階と2階があり2階に案内されましたが階段が凄いです。激しく急な傾斜+幅が狭い+中間で頭をぶつけそうになる箇所がある、という3重苦の階段でここを何往復もしているスタッフのお兄さんに感心してしまいます。ちなみに2階席の席間距離も激狭で、カラダが大きい人は大変です。 2023.03.16日々の食事
日々の食事そば切り うちば [青物横丁] 丁寧で真面目な立ち食いそば 平日ランチで初訪問です。以前から気になっていた立ち食いそばの店です。入口のそばにある自動券売機で『ミニかき揚げ丼セット』680円の食券を購入して店内へ。 ランチタイムということもあり、ほぼ満席で人が入れ替わって混雑しています。立食いカウンターのみで、アクリル板のパーテーションがあり5名程度のキャパシティで狭い店内です。 2021.12.12日々の食事